メガネ君の長期投資大作戦

このブログは株式投資をテーマとしております。

【雑記】最強の消費喚起策

2012年のからのアベノミクス経済の恩恵を受け、多くの指標が改善しとりわけ日経平均株価は約2倍になりました。また、有効求人倍率に関しても引き続き堅調な数字を保っており、人手不足が叫ばれるような状況にまでなっています。

 

しかし、個人消費は思った以上に伸びず黒田総裁の物価上昇目標は達成できておりません。

引き続き日本経済が堅調に推移していくためには個人消費が鍵になってきます。

今後、消費税10%への増税も予定しているなか今まで以上の消費喚起が求められます。

 

消費が上向かないのは企業が内部留保を溜め込みすぎており給与水準が上昇していないとかちまたで言われてますが、確かに正社員の給与水準はあまり変わっていないかもしれません。

ただ、毎年のように最低賃金が上昇しているためアルバイトの給与水準は高まっていると思います。

 

ではなぜ消費に回らないのでしょう?

 

おそらく日本人の性格的な問題も大きな要因ではないかと思います。

日本人は質素倹約を美徳とし、また失われた20年という長期のデフレを経験したことで消費することへの抵抗感を持っているんですよね。

 

そのため、少しの給与水準の上昇ぐらいでは消費に回ることはなく、少しでも貯金しとこうって発想になってしまっているのかもしれません。

 

そんな日本人に消費してもらうには「お金をつかわにゃ損や」てな感情を抱いてもらえば話は早いわけです。

 

そこで私が考えるのは相続税増税です。

日本の家計の金融資産は右肩上がりで伸びております。

すなわち日本人が貧乏になってしまったわけではないのです。

特に大部分の金融資産を高齢者が保有しております。

 

そこで相続税増税することで高齢者に死ぬまでに使わな損って思わせましょー!!

 

だってどーせあっちの世界にお金は持っていけないのですから…